Categories
その他

1月(January)

2025.1.10

寒さのせいか、キャベツの巻かなかなか大きくなりません。

2025.1.10

収穫済のブロッコリーから脇芽が出ていました!この脇芽も柔らかくて美味しいので収穫して帰ります!

Categories
冬(12月~2月)

12月(December)

2024.12.13

大根の収穫!

2024.12.13

カブの収穫!

とれたてのカブは野菜スティックで食べると美味しいそうです♪

2024.12.6

元気な大根を1つ残して他は間引きします。

2024.12.6

11.8に植えた大根がスクスク育っています!


Categories
無料体験

シェア畑体験してみませんか?体験スケジュールについて

おかちゃんFarmでは毎週金曜日に苗植え・肥料やり・雑草抜き等の畑作業を行っています。

ご興味ある方はおかちゃん宅配弁当(Alllead44)迄ご連絡ください

Categories
イベント

おかちゃんFarm レクリエーション・イベントについて

おかちゃんfarmでは定期的にシェア畑のアドバイザーさんと採れたて新鮮野菜を使用したバーベキューや季節野菜の里いもの芋煮会等の自分で育てた野菜を美味しくいただくイベントを考えております。

イベントページは随時更新予定です☆

2024.11.4 シェア畑アドバイザーさん主催の「焼き芋・豚汁会」がありました。

ごぼう以外全て畑でとれたて野菜の豚汁に採りたての「紅はるか」の炭火焼焼き芋!とっても美味しかったです!

Categories
秋(9月~11月)

11月(November)

2024.11.8

間引き後の大根たち。スクスクと育っています!

2024.11.8

本株を収穫した後のブロッコリー。脇から小さなブロッコリーが育ってきています。

アドバイザーさん曰く、小株で使いやすい美味しいブロッコリーだそう。収穫が楽しみです♪

2024.11.1

収穫した大根の間引き菜。お浸し?お味噌汁の具?どちらもオススメです♪

2024.11.1

収穫したブロッコリー。

新鮮プリプリです!

2024.11.1

大根の間引きです。大きく育っている1つを残し後は間引きします。

2024.11.1 

9.6に植えたブロッコリー、小ぶりですがもう実りましたー!!今日は収穫です!

今後は脇に生えてくる脇目ブロッコリーを収穫します!

Categories
秋(9月~11月)

10月(October)

2024.10.18

わけぎの収穫。ハサミで根元を切ります。     ねぎのいい香りがふんわり漂います。フレッシュ!

大根は…. 

①あやめっ娘 ②味短歌 ③冬自慢 ④聖護 ⑤紅心 ⑥おふくろ ⑦紅三太                    

の7種類を4粒づつ植えました。大根にも色んな種類があるのを知ってビックリ!収穫が楽しみです♪

2024.10.11

イチゴの苗植えと大根の種植えをしました!

2024.10.4

2週間前に植えた大根の間引きをしています。                 間引き菜はお浸し・味噌汁等でとても美味しいそうです。

2024.10.4

3つ出ている芽を一番元気な1つを残します。

Categories
秋(9月~11月)

9月(September)

2024.9.27

9.6に植えたミニハクサイとブロッコリーが大きくなってきましたー!青虫クンに食べられないように防護ネットをかけています。

2024.9.20

今日はアドバイザーさんの畑の大根植えを手伝いし、アドバイザーさんから耕運機の使い方を教わりました。アドバイザーさんは簡単そうにやっていましたが、かなり難しかったです!

2024.9.13

アドバイザーさんのお手伝いでジャガイモ(男爵・メークイーン)とニンニクの植え付けをしました。           しゃがみ姿勢は腰にきますね。

2024.9.6

今回はブロッコリー・茎ブロッコリー(スティックセニョール)・ミニハクサイの植え付けをしました!

2024.9.6

ナスの苗を抜き、畝(野菜のベット)作り。60㎝×160㎝の台座に牛糞・鶏ふん・油かす等の肥料を入れ、ビニールをかけて出来上がり。

2024.9.6

今が旬の艶々おナス、沢山収穫出来ました。 そろそろ秋野菜の植え付け準備です。